学校ブログ

バス 2024,10,22 修学旅行1日目➁ ~厚木PAにて~

バスの中では、それぞれレクをして楽しんでいました。

厚木PAで休憩をとりました。途中、入間PAでも休憩をとりましたので、すこし遅い到着です。

 着替えが大きなバッグに入っている人は、入れ直していました。

 これから鎌倉へ向かいます!

バス 2024,10,22 修学旅行1日目➀ ~出発式~

今日から2日間、修学旅行です。

どんな出会いがあるのか、とても楽しみであり、ちょっぴり不安でもあります。 

 グループでの行動がありますので、安全にも気を付けて行きたいと思います。

 出発式を終えて、バスに乗り込みました。

早朝より、たくさんのお見送りありがとうございました。

いってきます!

お知らせ 2024,10,21 旋律づくり ~5-2音楽~

PCタブレットのアプリを使い、和音の響きを生かした旋律づくりを行いました。

友達と相談し合ったり、作った曲を聴いたりしながら作っていきました。

フレーズをつくるのは、なかなか難しいようでしたが、みんな頑張って取り組んでいました。

だんだん音楽になっていく過程は、とても興味深いです。

お知らせ 2024,10,19 第2回資源回収 ~PTA~

 第2回資源回収を行いました。

今回は、コンテナを利用しての回収となりました。

厚生部の方には、資源回収の準備を行っていただくなど、大変お世話になりました。

また、保護者の皆様には、新聞、雑誌など多く学校まで持って来てくださり、ありがとうございました。

 

 

 

お知らせ 2024,10,18 トヨタ未来スクール ~5年社会~

 トヨタ未来スクールの方をお招きし、「車と環境」というテーマで授業をしていただきました。

車と自動車産業の基礎を学習したり、車と環境との関わりなどを考えるゲームをしたりしました。

エコの視点を入れた、未来の車づくりについての話を聞き、「持続可能な社会」を視野に入れて、環境とエネルギーについて、SDGsのために一人ひとりができることを考えることができました。

お知らせ 2024,10,18 場面の様子を比べてよもう「ちいちゃんのかげおくり」 ~3ー2国語~

 「ちいちゃんのかげおくり」の学習もいよいよ終盤になってきました。

今日は、これまでの場面を振り返り、ちいちゃんの心情の変化について考えていきました。

ちいちゃんの気持ちははじめとおわりではどのように変わったのか、主人公の心情だけでなく筆者の思いなどにも触れながら、物語文を読み取っていきました。

NEW 2024,10,17 鴻巣市小学校陸上競技大会  ~6年~

今日は、市内の陸上競技大会でした。

これまでの練習の成果を発揮する場です。

他校の6年生と競い合いながらも、一人一人ができる限りの力を出し切りました。

ここでは、広い競技場の中で緊張しながらも自分の出番を待ったり、本番に向き合ったり、また自分自身の記録が出るのをじっと待ったりなど、普段ではなかなか味わえない貴重な経験もたくさんしました。

学校でもたくさんの子どもたちが応援をしていてくれました。

応援ありがとうございました。

 
 

花丸 2024,10,16 陸上選手を励ます会(学校公開)~4年応援団とともに~

明日は、いよいよ市内の陸上競技大会です。

6年生は、これまでに放課後を使って一生懸命に練習を重ねてきました。

そこで今日は、昼休みに全校が集まり、陸上選手を励ます会を行いました。

4年生を中心とする応援団により、明日の活躍を期待し、全校が大きな声で応援しました。

4年生の進行と応援はとてもよかったです!

6年生からは、種目の紹介と感謝の言葉、明日への決意を聞くことができました。

練習の成果を一人一人が発揮し、頑張ってほしいと思います。学校で応援しています!

お知らせ 2024,10,15 道徳授業研究会 ~校内研修~

5時間目に3年生のクラスで行った道徳の授業をもとに、放課後は授業改善を目指し全職員で授業研究協議会を行いました。

協議を重ねる中で、自分事として捉えるためにどんなことに留意して授業を進めていけばよいのか、また、自分自身をより振り返れるようにするためにはどんな手立てを考えたらよいのかなどについて、全体で考えていきました。

教育委員会指導主事からも指導をいただき、より研修を深めることができました。

<授業の様子(3-1)>

<研究協議会>

お知らせ 2024,10,15 資源回収コンテナ設置(回収日:19日㈯)

プールの横に資源回収用のコンテナが設置されました。

資源回収は、19日の朝まで受け付けています。

日時:令和6年10月15日(火)~10月19日(土)の5日間 (雨天決行)

   回収時間は、各日午前9時~午後5時 

   但し、19日(土)は午前8時~午前8時30分

回収物:古紙類(新聞紙・雑誌・ダンボール)を分類してコンテナに入れて下さい。

ご協力をお願いします。

 

 

 

お知らせ 2024,10,11 福祉体験をしました! ~4年総合~

 4年生が総合で学習している福祉教育の一環として、さまざまな体験を行いました。

指導者は、鴻視会とこうのすSTTの方々です。
教室でガイドヘルプ体験を行ったり、体育館では サウンドテーブルテニスで実際に打ち合いをしたりしました。

視覚障がい者の方の思いを知ることもでき、大変貴重な経験ができました。

ボランティアの皆様、お忙しい中、来校くださりありがとうございました。

晴れ 2024,10,11 2年生が校外学習に行ってきました!

10月11日(金)2年生が校外学習で、武蔵丘陵森林公園に行ってきました。

記念写真撮影後、森林公園内を散策し、グループごとに昆虫や植物を探し、触れ合いました。

多くの昆虫や植物を観察した後、自然発見観察ビンゴをして楽しみました。

お昼ご飯を食べ終わった後、ぽんぽこマウンテンで遊ぶなど、楽しく過ごすことができました。

天気も良く、さわやかな気候の中、自然と触れ合いながら、充実した一日を過ごすことができました。

王冠 2024,10,09 ハンカチ調べ ~保健委員会~

保健委員会では、毎月「ハンカチをポケットに持っているか」を全クラスで調べています。

全員が持っているクラスは、毎月3~5クラス。すばらしいです。

結果は全校に放送して知らせています。

ハンカチを持っていると、手洗いをする子が増え、感染症予防になります。

ポケットに持たせる工夫は、親子でできるよい習慣づくりになります。

今後も ランドセルではなくポケットに入れるよう、見守ってください。

お知らせ 2024,10,08 キルギス共和国ってどんな国? ~JICA出前授業~

 キルギス共和国という国で子どもたちに教えている先生とつながり、キルギスについての話を聞く時間をもつことができました。

キルギスの学校は半日で、給食もありません。午前か午後に学校へ行って、それ以外は、家の手伝いをします。

また大家族が当たり前だそうで、それぞれに理由があるということでした。

違う国には、その国の当たり前があります。

なぜ「違う」のか。話を聞いてみると、必ず文化や歴史からくる理由があるということがわかりました。

 子どもたちからは以下の質問がでました。

・国旗の意味は?→真ん中の黄色い模様は、太陽です。40本の周りの線は部族の数だそうです。

・なぜ大家族が当たり前?→子供は4人以上いる。結婚の年齢も早いため。

・伝統楽器の音が気になります。→動画を見せてくれました。

・お金はどんな形?

キルギスの生徒の話を聞いたり、普段の生活についても教えてもらいました。

そして、 最後に班で今日学んだことを話し合って出た意見等を伝えました。

「相手を知るためには、まずは自分の文化を知り、人に伝えられるようになることが第一歩です!」

とても大事なことを教えていただきました。​