学校ブログ

お知らせ 2024,09,25 すいすい ぐるーり ~1ー2図工~

仕上がった作品に自分やお友達の絵を切り部いて貼っていました。

終わると、絵に題名を付けます。

悩みながらも、考えた題名を名札にかいていきました。

名札付けは意外に難しく、お互いに助け合って貼り付けていました。

晴れ 2024,09,20 陸上大会に向けての練習  ~6年~

暑さのため、なかなか練習ができないでいましたが、今日、ようやく陸上の練習を行うことができました。

短い時間でしたが、気持ちのよい汗をかくことができました。

体を動かすと心も体もすっきりしますね。

終わった後は、みんないい顔でした。

お知らせ 2024,09,20  スーパーマーケット見学 ~3年社会科~

3年生が社会の課外授業で、学校近くのベルクに見学に行きました。

スーパーマーケットでは、商品の並び方や値札のつけ方、スーパーマーケットがしている多くの工夫をみんなで探すことができました。

また、普段のお買い物では見ることのできない、バックヤードや調理場など貴重なところも見せていただきました。

最後には、店長さんに様々なことを質問し、自分たちの知らない多くのことを学ぶことができました。

学校だけではできない特別な経験をベルク見学でたくさんさせてもらい、感謝しております。

ご協力してくださったベルクの皆様、見守りサポーターの保護者の方々、ありがとうございました。

花丸 2024,09,20 アルミ缶回収&服の力プロジェクト

朝から職員室前では、子どもたちの活動が行われていました。

JRC委員会のアルミ缶回収と5年生による服の力プロジェクトです。

全校から集められたアルミ缶や子供服の古着をかごや箱に入れていきました。

たくさん協力いただきありがとうございました。

これからも毎週金曜日に回収をしていきますので、よろしくお願いします。

バス 2024,09,19 国会議事堂&日本科学未来館 ~6年社会科見学~

待ちに待った社会科見学。

全員、朝から張り切って出かけました。

<国会議事堂>

厳重な警備の中、国会を見学しました。

中に入ると、とても重々しい雰囲気が感じられました。

建物はとても歴史があり、テレビで見る光景と全く同じ様子に感動していました。

ここで日本の重要な内容が決定されているのかと思うととても感慨深いですね。

<日本科学未来館>

興味深い内容の展示がたくさんありました。

行きたい場所を自由にまわりましたが、まだまだ見きれないくらいでした。

途中、車窓からは東京タワーやスカイツリー、東京ドーム、レインボーブリッヂ、テレビ局などが見られ、子どもたちはやや興奮気味に…。

充実した一日を楽しみながら学んできました。

お弁当のご協力、ありがとうございました。

お知らせ 2024,09,17 ドリルタイム ~3・4年生編~

午後は、ドリルタイムでした。

プリントが配られると一人一人が集中して問題を解いていきます。

家で予習をしておくと、簡単かもしれませんね…。

終わると、クラスで解き方を確認していきます。

このあとはもう一度、家で自主学習ノートにうつして解き直していくとよいです。

力になります。

給食・食事 2024,09,17 中秋の名月ですね

9月17日は「中秋の名月」です。

今日の献立は、

・秋茄子うどん(地粉うどん)

・厚焼きたまご

・お月見団子 でした。

中秋の名月といえば、満月。

ここ数年は同じ日でしたが、今年は明日が満月です。今回は土星も近くに見えるかも?

次に中秋の名月と満月が同じになる日は、2030年だそうです。

晴れ 2024,09,13 アルミ缶回収&あいさつ運動

<アルミ缶回収の様子>

アルミ缶の回収が始まりました。

毎週金曜日に、JRC委員会で取り組んでいます。

今学期もぜひご協力をお願いします。

<あいさつ運動の様子>

計画委員会、代表委員会、そして箕田っ子ボランティア隊のあいさつ運動も始まっています。

保護者・地域の方にもしっかりとあいさつができるようにがんばりましょう。

 

お知らせ 2024,09,11 陸上競技大会練習オリエンテーション ~6年~

昼休みの時間に、6年生の陸上競技大会に向けたオリエンテーションを行いました。

陸上競技大会の目的や練習への参加の仕方など、学年全員で共有しました。

また、練習を担当をしてくださる先生方の紹介もありました。

気持ちを高め、自分への挑戦をしてほしいです。

NEW 2024,09,10 トートバック作り ~6ー1家庭科~

 家庭科では、トートバックの製作に入りました。

今日は、その1時間目です。

布の端と端を重ねて折り、チャコールペンシルで縫う場所に印をつけ、待ち針を留めていきました。

一つ一つの作業をとても慎重に行っていました。

お知らせ 2024,09,10 第2回PTA運営委員会

第2回運営委員会が行われました。

主な議題は、PTA活動の見直し及び軽減化についてでした。

みなさんからはさまざまなご意見をいただき、今後の活動の見通しが少しずつ見えてきました。

第3回は1月に行いますが、その前に臨時の全体委員会を11月28日(木)に行う予定です。

ご協力をよろしくお願いします。

NEW 2024,09,09 箕田小の代表として ~代表委員会 4年以上~

 昼休みの時間に2学期最初の代表委員会が行われました。

各委員会の代表と4年生以上のクラスの代表が集まり、今学期、生活目標をどのように取り組むのかを話し合いました。

また、最近のあいさつ、返事の取組状況とともに、あいさつ・返事の大切さについて考えました。

各委員会の取組とともに、代表委員のみんなが全校の手本となり、引っ張っていってください!

NEW 2024,09,09 忙しい朝 ~委員会の仕事や花の水やり~ 

朝、登校して身支度が終わると、高学年は委員会や学校の仕事を行います。

 

 

毎日の

日課になっています。

 

見えないところでも、それぞれが様々な仕事をしています。

学校のために忘れずに毎日行っているのは、本当に素晴らしいことです。

そして、

1年生も…。朝顔の水やりと学年花壇の花への水やりです。

朝顔は、まだ咲いているものもありますが、だんだん種も増えてきました。種取りも楽しみですね。

お知らせ 2024,09,06 不審者対応訓練

校内に不審者が侵入した時の対応訓練を行いました。

職員の対応の仕方や子ども達の動きなどを確認していきました。

日ごろから非常時を想定して備えることは大事です。

臨場感をもって訓練にあたりました。

NEW 2024,09,05 シェイクアウト訓練‼

一斉にシェイクアウト訓練を行いました。

これは県内一斉防災訓練の一環として、地震を想定し、身を守るための行動を練習しようとするものです。

本校も短時間で、それぞれの場で訓練を行いました。

基本は、低く(DROP)→頭を守り(COVER)→動かない(HOLⅮ ON)です。

いつ地震が起きても対応ができるよう、一人一人が常日頃から自分の身を守る方法を知っておく必要があります。

お知らせ 2024,09,05 朝清掃 ~草取り~

今日まで特別日課のため、朝の短い時間に清掃を行っています。

1年生と4年生が、だいぶ伸びた草を少しずつ抜いていました

草の丈が伸びて、根っこも強く地に張っているので抜くのが大変そうでしたが、みんながんばっていました!

お知らせ 2024,09,04 放課後子ども教室 第3回実行委員会

2学期からは、1年生が新たに放課後子ども教室に加わります。

今日は、2学期の予定を立てるために実行委員会が開かれました。

実行委員の皆さんが、参加する子どもたちが楽しめる教室をいろいろと考えてくださっています。

参加するお友達も増えています。みんなでルールを守って、楽しく過ごしてくださいね。

 

晴れ 2024,09,02 天気よし‼外へ・・・

今日は、朝から天気がよく、蒸し暑い一日となりました。

午前中は、熱中症指数もなんとか大丈夫でしたので、休み時間は久しぶりに外で体を動かしました。

 子どもたちは、みんな元気いっぱいです!!

学校 2024,08,29 夏休みを終えた子どもたちの様子は…

夏休みの課題を提出したり、先生の話を聞いたり、また夏休みの思い出を発表したり….。

久しぶりに教室がにぎやかになりました。

みんな元気いっぱいです! 安心(●'◡'●)・・・

明日も元気に登校してきてくださいね。

王冠 2024,08,29 第2学期始業式 ~笑顔いっぱい!!~

長い夏休みも終わり、学校には子どもたちの元気な声が戻ってきました。

 

リモートによる始業式では、先生のお話を集中して聞く様子が見られました。

新しい先生の紹介のときには、興味津々で先生の挨拶を聞いていました。

 

一斉下校では、2学期も安全な登下校ができるようにみんなで今一度ルールの確認を行いました。

整列の際に、高学年の児童が、低学年の児童のお世話をする素敵な場面もありました。

 

2学期も、箕田っ子全員で楽しく過ごせるようにしていきたいですね。

<始業式の様子>

<一斉下校の様子>

小雨 2024,08,28 台風が近づいています・・・

台風の影響でしょうか。

晴れたかと思うと、急に雨が降ったり、風が強くなったり、曇ったり…。

明日から新学期。

元気な子どもたちが久しぶりに学校へ登校してきます。たくさんの笑顔に出会えるのが楽しみです!

了解 2024,08,27 2学期に向けて ~研修&会議~

今日は、時間を区切り、4つの研修と2つの会議を行いました。

その一部を紹介します。

<人権教育研修会>*保護者の方も参加しました!

教育委員会学校支援課指導主事の先生を講師に迎え、主に人権課題を中心に研修を受けました。

講義を聞いたり、職員と保護者が一緒のグループになって話合いを行ったりと、有意義な時間を過ごすことができました。多くの保護者のご参加、ありがとうございました!

<学力向上研修会>

国学調や県学調の結果をもとに、本校の傾向をつかむため、実際に問題を解きながら検証していきました。

<生徒指導研修会>

 演習を交えながら、生徒指導提要をもとに生徒指導への理解を深めました。

実際にカウンセリングの演習も行い、学びの多い研修になりました。

晴れ 2024,08,24 環境整備が行われました ~ご協力ありがとうございました!~

8月24日(土)にPTAの環境整備活動がありました。

朝早くからたくさんの保護者の方に参加してもらいました。

校庭の草取りの他、窓の清掃や教室などを意欲的に行っていただきました。

環境整備後は校庭、教室がきれいになり、新学期に子ども達が安心・安全に過ごせるよう、しっかりと環境を整えていただきました。

いよいよ来週から2学期が始まります。

きれいになった校庭や教室で子どもたちが思いっきり学習、運動をすることができます。

ご多用にもかかわらず、お集まりくださった保護者や地域、おやじの会の皆様方、本当にありがとうございました。また、計画をしてくださった環境部の皆様に感謝申し上げます。

NEW 2024,08,24 2学期にむけて動き出しました ~一日職員研修~    

いよいよ2学期を来週に控え、学校の中も徐々にいつもの雰囲気が戻りつつあります。

今日は久しぶりに職員が集まり、一日研修をしました。とても充実した時間を過ごしました。

<鴻巣市教職員全員研修会>  

午前中は、教育講演会をはじめ、さまざまな教育課題についての講話を聞きました。

教育講演会では、途中、話合いも行いました。

<学校訪問指導案検討会>

9月に行われる授業研究会の指導案の検討を教科に分かれて行いました。

各部会では熱心な話合いがなされていました。

午後は、講師の先生を迎えて道徳の理論と実践の研修を行いました。

他校の先生方や研修生も参加し、一緒に授業づくりについて考えたり、意見を出し合ったりしました。

内容の濃い研修となりました。

<道徳研修会>

職員の気持ちは新学期に向けて始動し始めています!

晴れのち曇り 2024,08,19 校庭に草がたくさん生えてきました・・・

本年度は、暑い日が多く、校庭に草がたくさん生えてきています。

本日、24日の環境整備デーに向けて環境部の方々が来校し、当日の進行についての打合わせや用具の準備を行ってくださいました。

校舎内と校庭を新学期に向けて整備をしていきたいと思います。

環境整備デーでは、保護者の皆様にご多様な所、お世話になりますが、よろしくお願いします。

晴れ 2024,08,09 ひまわりの成長

夏休みも中盤が過ぎようとしています。

みなさん元気に過ごしているでしょうか。

箕田小学校の花壇のひまわりは大人の背もとうに越え、大きく育っています。

晴れ 2024,08,08 ヘチマが育っています!

4年生が理科の学習で育てているヘチマがぐんぐん伸びています!

児童の皆さんの背も、会わないうちにぐんぐん伸びているかな?

夏休み明けに会えるのが待ち遠しいです。

ピース 2024,07,25 すごい! ミニトマトの成長!!

2年生の学年花壇で育てているミニトマトです。

ミニトマトは、とても大きく育ち、たくさんの赤い実になりました!!
取れた実は、先生方でおいしくいただきました。

2年生のみなさん、ありがとう!!

そして、また新しい花を咲かせています。

緑の実もなっています。

赤い実になるのが、とても楽しみです!

遠足 2024,07,25 林間学校㉔ ~閉校式〜

みなさまの協力もあって、林間学校が無事に終わりました。

子どもたちは、2日間様々な経験をし、大きく成長したように思います。
学校に帰ってきての閉校式の充実した表情がそれを物語っていました。

保護者の皆様、昨日の見送り本日のお迎え、前日までの準備などお忙しい中たくさんご協力いただきありがとうございました。

5年生の子供たちもこれから本格的な夏休みとなります。

 

林間学校の経験を生かし、2学期に成長した笑顔を見るのが楽しみです興奮・ヤッター!

   
   

遠足 2024,07,25 林間学校㉓ ~羽生PAで休憩~

箕田小学校に向けて、出発進行

楽しかった林間学校も終わりが近づいていますね。

羽生PAでトイレ休憩。

もうすぐ林間学校も終わってしまいますね…

埼玉の厳しい暑さを思い出し、子供たちも頭を抱えております😢

名残惜しいですが、最後まで気を抜かずに行きましょう!

遠足 2024,07,25 林間学校㉒ 〜大谷資料館へ~

お土産も買い、お腹もいっぱい大満足!

これからバスに乗り、最後の場所、大谷資料館へと向かいます。

みんな疲れも出てきて少し口数が減ってきてます…

最後まで元気を出して楽しんでいきましょう!

 最後の見学地、大谷資料館に着きました!