学校ブログ

NEW 2023,09,19 読み聞かせ ~5年~

読み聞かせボランティアの方がいらしてくださいました。

今日は、5年生の読み聞かせです。

たくさんのお話や絵本の読み聞かせをしていただきました。

楽しい手遊びもあり、盛り上がりました。

読書の季節になってきました。

いろいろな本に出会い、本の世界を広げていきましょう。

NEW 2023,09,15 武蔵丘陵森林公園 ~2年 生活科校外学習~

 生活科校外学習で、武蔵丘陵森林公園に行きました。

気温が高く暑い日でしたが、子どもたちは、広い園内を元気いっぱい力強く歩きました。

林道では、草花やきのこ、木の実、そして虫などの生き物など様々な発見がありました。

午前中はネイチャーハントで自然探しのミッションに挑戦しました。

「自然の達人」に教わりながら、様々な自然と触れ合い、大きい虫や珍しい植物を見つけ嬉しそうでした。

午後は「ぽんぽこマウンテン」で飛び跳ねたり、芝生の広場で遊んだりとたくさん体を動かしました。

NEW 2023,09,14 東武動物公園 ~1年 生活科校外学習~

待ちに待った生活科校外学習。みんな、あさからウキウキです。

大型バスに乗って、東武動物公園へ向かいました。

 東武動物公園では、たくさんの動物に出会えました。

実際にひよこやウサギなどもさわることができました。

 学校とは違う学習にみんなとても嬉しそうでした。

NEW 2023,09,13 陸上大会練習に向けたオリエンテーション ~6年~

昼休みに、10月に行われる陸上大会に向けてのオリエンテーションが行われました。

練習に対する姿勢や注意事項などを聞き、担当してくださる先生方とも顔合わせをしました。

気持ちが引き締まります。

放課後は、早速練習です。

練習は、限られた時間しかできません。目標に向かってみんなで声をかけ合い取り組んでいきましょう!

NEW 2023,09,12 ~できますか?「Can you ~ ?」 ~5-2 外国語~

英語の学習です。

あいさつから始まり、今日の日付、曜日、天気などを全員で丁寧に確認していきました。

ペアで質問し合ったり、日本語と英語で交互に文を読み合ったり、また、ノートに単語の練習をしたりと盛りだくさんの一時間でした。みんな最後まで集中して取り組んでいました。

NEW 2023,09,11 箕田っ子のための給食こんだてを考えよう ~6年 家庭~

栄養教諭に授業に入っていただき、家庭科の授業(食育に関する)を行いました。

本校には、栄養教諭は在籍していないため、吹上小学校の栄養教諭が担当しています。

一人一人が、栄養を考えた給食の献立を作るため、

・主食と主菜と副菜を入れる

・旬の材料を入れる

・予算を考える   など

献立を立てる際に留意することについて教えてもらったあと、

栄養教諭の指導のもと、一人一人が栄養を考えた給食の献立を作っていきました。

<6-1>

<6-2>

NEW 2023,09,08 雨の一日🌨🌨🌨 ~台風の影響~

台風の影響で、今日は朝から雨でした。

<朝の様子>

午後の雨はそれほどひどくはありませんでしたが、風が少し出てきていました。

全員の安全を考え、赤見台中学校区の小学校では、一斉下校で早めに下校することとなりました。

ご対応いただき、ありがとうございました。

NEW 2023,09,08 たし算のひっ算のしかたを考えよう くり上がり編 ~2-1算数~

2年生の算数では、たし算のひっ算を勉強しています。

今日の学習は、二けたどうしのたし算で、一の位に繰り上がりのあるひっ算でした。

これまで学んだひっ算との違いをみんなで見付け、繰り上がりのあるひっ算をどのように計算したらよいかを考えていきました。

NEW 2023,09,06 給食の牛乳  ~給食室から~

毎朝、給食の牛乳が給食室に届けられます。

受け取る時には、必ず、牛乳の箱の温度を計ってから受け取っています。

特に今は、温度が高い季節ですので、温度には十分注意を払っています。

箱の状態にも目を向け、汚れや漏れがないかなどもチェックしています。

そして、牛乳はすぐに保冷庫に入れられ、給食の時間まで保管されます。安心ですね。

NEW 2023,09,05 不審者対応訓練 ~避難訓練~

不審者の侵入を想定した訓練を行いました。

これは職員が不審者への対応の方法を学ぶとともに、全校児童が素早く非難するための訓練です。

毎年、さまざまなケースを想定して行います。