学校ブログ
2024,11,08 走れ、走れ!持久力を高めよう ~自主マラソン~
2時休みは、自主マラソンです。
軽快な音楽に合わせて、自主的にマラソンをしました。
持久走大会、プラス100週目指して頑張れ!
2024,11,07 意味調べ(りんどう1組)&鉄棒(4-2)
<りんどう1組>
言葉の意味調べです。
この時間は、国語辞典のひきかたを覚えることがめあてです。
5つの課題を目指して、真剣に取り組んでいました。
<4ー2>
体育でリレーをした後、鉄棒を行いました。
今日は風の強い日でしたが、負けずに取り組んでいました。
2024,11,06 第2回フラワーデー ~全校~
昼休みの時間を使って、フラワーデーを行いました。
委員会の児童が花の名前や花言葉などの説明を学年ごとにすると、一人一人が花壇に花を植えていきます。
学年によって個性ある花壇が出来上がりました。
これから毎日、学年で水やりを行います。冬に向けて大事に育てていきましょう。
PTAの皆さんにもお手伝いいただきました。ありがとうございました!
2024,11,06 収獲(さつまいも)を祝って… ~2年~
先週、収獲したさつまいもをみんなでいただきました。
ホクホクとおいしく、何回もおかわりをしていた子もいました。
自分達で育てたおいもの味は、格別ですね。
2024,11,05 三部会(規律・体力・学力) ~放課後の会議~
持久走大会の緊急対応訓練の後は、三部会(会議)を行いました。
三部会では、三つの部に分かれ、箕田小のきまりを話し合ったり、マラソンのBGM曲を作ったり、またドリルタイムの内容を検討したりしました。
2024,11,05 持久走大会の緊急対応訓練
持久走大会が今月末に予定されています。
それに向けて、緊急対応の訓練を行いました。
当日は何事もなく、無事に行えますよう万全の対策で臨みます。
日頃から走って、体を鍛えましょう!
2024,11,05 服の力プロジェクト ~5年総合~
箕田小では、服の力プロジェクトを行っていますが、今回は、箕田幼稚園さんにも協力をいただくことになりました。
今日は、そのための回収ボックスとちらしをもって子どもたちが伺いました。
少しでも子供服が集まると嬉しいです。ご協力をよろしくお願いします。
2024,11,05 ドリルタイム ~タブレットを通して~
ドリルタイムの取組内容が変わりました。
1、2学期は、復習シート等を活用し、紙媒体で学習を行っていましたが、10月22日(火)より、ドリルパークを活用して、学習をおこなっています。変更の理由としては、本年度から、埼玉県学力・学習状況調査がCBTになったことや、総合学力調査に向けて、学習内容だけでなく、ICTの操作も求められるためです。
ドリルパークでは、特に課題となっている単元の習熟を図っていきます。
ドリルパークの算数、国語のベーシックドリルを全てクリアした児童には賞状を発行する予定です。
ぜひ、ご家庭でも家庭学習でドリルパークを取り組むなどのお声がけをお願いします。
2024,11,05 T-ALERT(全国瞬時警報システム)による緊急地震速報訓練
10時の市の防災無線(緊急地震速報)に合わせて、訓練を行いました。
いつ、どんな時でも対応ができるよう、繰り返し訓練を行っていきます。
2024,11,01 自主マラソン ~2時間め休み~
今の期間は、週に2回、自主マラソンの時間があります。
マラソンの曲が流れると、子どもたちは一斉に走り出します。
全員100週を目指していますが、すでに2回目の100週に取り組んでいる子もいます。
続けて頑張っていきましょう!
2024,11,01 楽器運び ~6年~
来週の校内音楽会に向け、楽器を音楽室から体育館に移動しました。
大きな楽器は、通路を通らないため、校庭を使って運びました。
6年生のおかげで無事に移動が修了。
全学年がこれから体育館での練習に入れそうです。
2024,11,01 セカンドブック配布 ~1年~
鴻巣市からセカンドブックが届きました。
1年生の子ども全員が、自分で選んだ本を1冊いただきました。
とても嬉しそうでした。
たくさん本を読んでくださいね。
2024,10,31 就学時健康診断
来年度本校に入学する児童の就学前の健康診断が行われました。
緊張の中でしたが、時間通り無事に終えることができました。
ご協力ありがとうございました。
2024,10,30 動物とのふれあい(東武動物公園) ~1年 生活科校外学習~
待ちに待った生活科校外学習。
1年生は一日動物園で過ごしました。
東武動物公園にはたくさんの動物がいて、その様子が目の前で見られます。
ふれあい動物の森では、うさぎやモルモットを直接触れることができて、小動物のあたたかさを感じました。
また、ホワイトタイガーやライオン、キリン、サイなどの大きな動物の迫力にみんなが驚いていました。
早めにお昼を食べ、モンキーワールドやサル山などでは、子どもたちが自由にサルの様子を見て回りました。
とても楽しい一日を過ごしました。
2024,10,29 さつまいもほり ~2年 生活~
春に植えたサツマイモをみんなで収穫しました。
はじめに長~いつるを切り、ごみ袋に詰めました。
サツマイモが好きないもむしがいっぱい出てきました。
大騒ぎです。虫は大事に端っこに寄せて、収穫を続けました。
本当に小さな面積ですので、どれくらいとれるか心配でしたが、予想以上に大きなおいもがとれてひと安心。
少し天日干しをしてから、調理をしていただきたいと思います。
2024,10,28 中学生との音楽交流会 ~鴻巣北中・赤見台中~
朝の時間に鴻巣北中学校と赤見台中学校の3年生の皆さんが箕田小に来校し、合唱を披露してくれました。
中学生の歌声や態度は、高学年の子どもたちにとって、とても刺激になります。
6年生は、半年後の自分をイメージすることができたと思います。
中学生と一緒に歌った「つばさをください」は、とてもすてきな歌声となって体育館中に響きました。
2024,10,28 選挙会場の片付け手伝い ~6年~
選挙の会場となった教室の片づけを6年生が手伝っていました。
先週の金曜日に体育館から運んできた椅子やテーブルを今度は体育館に戻します。
朝の忙しい時間でしたが、協力して取り組んでいました。助かりました!
2024,10,25 かけざん九九 ~2-1 算数~
かけ算の勉強が始まっています。
今日は、2の段の九九を学習しました。
九九カードをもって、一人一人が2の段を声に出して言っていました。
2024,10,25 花育教室 ~3年~
鴻巣市と鴻巣市花組合(鴻巣FNG)のご協力により、3年生が花育教室に参加しました。
一人一人が鉢をもらい、3種類の花を上手に植えました。
また、鴻巣の花の特産や花の育て方など、生産している方から直接教えていただいたことで、とてもよい学習の経験をいただけました。
長い期間育てられるように世話をがんばりたいです。
2024,10,25 のびのびと ~りんどう学級書写&図工~
習字では、「はね」を何度も練習しながら、漢字の正しい書き方を学んでいました。
図工「にじんだいろの世界」 では、絵の具を使って色をにじませることをめあてに取り組んでいました。