学校ブログ

雨 6年生 社会科見学

予定より早く到着したので、日本武道館で、記念写真を撮ってから、科学技術館に行きました。これから、見学します。

情報処理・パソコン パソコン貸与式(1年生)

6月3日(金)に パソコン貸与式を行いました。

1年生は、校長先生からパソコンを受け取り、初めてのパソコンを前にわくわくどきどきしていました。

電源を入れたり、パスワードを入力したりと、1年生にとっては難しい操作もたくさんありましたが、6年生が近くにつき優しく教えてくれたので、全員がスムーズに設定を終えることができました。設定を終えた後は、自分のパソコンでドリルの問題を解いてみたり、6年生と一緒に記念写真を撮ったりし、とても楽しそうでした。

これからパソコンを使っていろいろな活動を行います。使い方の約束を守り正しく使用して、できることを増やしていきましょうね。

 

  

 

新体力テスト

6月2日(木)に延期になっていた新体力テストを行いました。

当日はまぶしいほどの快晴の中、50m走やボール投げなどの種目を行いました。

今の自分の力を出し切り、箕田っ子全員が一生懸命、記録に挑戦しました。

今の自分の力を正しく知ることは、次の目標への大きな足掛かりとなります。

今回の記録に一喜一憂しながらも、次の目標に向かって努力を続けることができる箕田っ子でありたいですね!

プール清掃

6月1日(水)にプール清掃を行いました。

箕田小学校は例年5・6年生が中心となり全校児童のためにプールをきれいに掃除しています。

箕田小学校のプールが完成したのは平成7年。今から27年前…

5・6年生が毎年きれいに掃除をしているので、今年もきれいなプールに気持ちよく入ることができます。

これまできれいに掃除をしてくださった卒業生のみなさんにも感謝しながら、プールでたくさん泳いでたくさん勉強しましょう。

5・6年生、今年もみんなのためにありがとう!!

縦割り班活動

5月25日(水)に縦割り班活動を行いました。

縦割り班活動とは、1年生~6年生の児童数名ずつで班を作り、一緒に楽しく活動する時間です。

1年生にとっては初めての縦割り班活動ということもあり、みんなこの日を楽しみにしていました。

はじめに自己紹介を行いました。みんな緊張しながらも笑顔で話し、わくわくが伝わってきました。

自己紹介が終わると6年生が考えた簡単な遊びを行いました。

笑い声が絶えない教室。じゃんけんの声で揺れる教室。ぽかぽかと温かい雰囲気でいっぱいの教室…

そこからは、コロナを吹き飛ばしてしまいそうな力強さと温かさも感じました。でも、感染対策はしっかりと行って、できることを楽しみました。

次回の縦割り班活動も楽しみですね!(次回は6月15日の予定です。)

今後とも感染対策に十分留意しながら、子どもたちの学びの場をつくり続けていきたいと思います。

 

航空写真撮影

 5月24日(火)に創立150周年事業の1つ目として航空写真撮影を行いました。

 撮影時間を前に子どもたちはわくわくしており、休み時間中も撮影用のカラーエプロンを身につけ、活動していました。

 撮影が始まると、カメラマンさんの指示をよく聞き、時間通りに行動できました。さすがは「時を守る箕田っ子」です。

 始めに高さ1000mからの撮影、そして高さ300m(ほぼ東京タワーの高さ)からの撮影を行いました。

真剣に説明を聞いていました。

素早く並び終えました!

セスナ機、見えますか?子どもたちにはよく見えていたようです!

 航空写真の撮影後は全校集合写真撮影、クラス写真撮影を行いました。

 撮影した写真は、6月の授業参観・懇談会頃を目途に掲示や販売をさせていただく予定です。

リコーダー講習会に参加しました。

18日、3年生は講師の先生にお越しいただき、リコーダー講習会を行いました。
これから学習するソプラノリコーダーだけでなく、アルト、テナー、バス、ソプラニーノ、
クライネソプラニーノといった大小さまざまなリコーダーがあることを学び、それぞれの音色を楽しみました。
また、リコーダー名人になるために「姿勢」「息」「指」の3つのポイントも教えていただきました。
教えていただいたことを守り、リコーダー名人目指して授業でたくさん練習していきます。

 

 

 

5月23日(月)今日の給食

今日の献立は、カレーライス 牛乳 フルーツポンチ 味付小魚 です。

2時間目休みには、「カレーのにおいがする。」「今日の給食は、カレーだよ。」と、嬉しそうに子どもたちが話していました。

暑い日にぴったりのスパイシーなカレー、とってもおいしくいただきました。

委員会紹介集会

5月18日(水)のロング昼休みに委員会紹介集会を行いました。

委員長の6年生は緊張しながらも各委員会の活動内容や各委員会からのお願いなど、堂々と丁寧に伝えることができました。

以前は放送を用いて各委員長が委員会の活動等を伝える会でしたが、GIGAスクール構想等により、ここ2年間は声だけでなく、大型テレビや動画を用いての委員会紹介が容易にできるようになりました。

また委員会によってはPC・タブレットを活用し、よりより委員会活動ができるように試行錯誤しているようです。

今後の活動も楽しみですね。

市内球技大会

5月13日に市内球技大会が行われました。中学校区の小学校が集まり、大熱戦!仲間を信じてパスをつなぎ、最後まで全力でプレーすることができました。応援ありがとうございました!!

NEW 箕田小ギャラリー

 事務室前の掲示板を「箕田小ギャラリー」として、子ども達の作品が展示されるまでの間は、世界の有名な絵画を掲示することにしました。また、1枚ずつ、絵画の題名や作者、簡単な解説などがわかるようにしました。子ども達からは、「この絵、知ってる」「色がきれい」などの声が聞かれます。来校者の方にも好評です。絵画に触れ、豊かな心が育まれればと思います。

 

 

苦笑い 離任式を行いました

 5月2日(月)5時間目に、離任式を行いました。今年度箕田小を去られた4名の先生方に、1カ月ぶりにお会いできるということで、2~6年生の箕田っ子たちは朝からドキドキしていたようです。

 式では、どの子も懐かしい先生方との思い出を振り返りながら、先生方のお話に一生懸命耳を傾けていました。 式の最後には、離任式の歌と校歌をそれぞれ1番だけですが、全員で心を込めて歌い先生方に届けました。

 4名の先生方、今まで箕田小のため、箕田っ子のためにありがとうございました。

 

 

交通安全教室

 4月22日(金)に1年生と3年生が交通安全教室に参加しました。

前日が雨のため、今年度は体育館に横断歩道や信号機を設置し、お巡りさんや交通指導員さん、交通安全協会の方から交通ルールを守る大切さを1時間かけて学びました。

1年生は主に横断歩道の渡り方を学び、左右を指さしながら確認する大切さを教えていただきました。

3年生は交差点での自転車の乗り方を学習し、一生懸命に練習して自転車免許を取得しました。

 

お巡りさんから「止まる・見る・待つ・確かめる」の安全に交差点を通行するための合言葉も教えていただきました。この合言葉は学校でも繰り返し指導をしていきます。

 

 

 

 

 

はじめての小学校での給食

4月19日(火)は1年生にとって特別な日でした。

初めて、本格的な小学校給食を食べる日だったからです。

前日は牛乳給食だけでしたが、この日は「こどもパン」「ハンバーグのケチャップソースがけ」「コーンポテト」「アルファベットスープ」「牛乳」と盛りだくさんでした!

感染症予防の観点から、黙食ではありましたが、子どもたちの表情からは様々な喜びの声が聞こえてくるようでした。

これからも毎日おいしい給食をもりもり食べて、勉強も運動もたくさん頑張っていこうね!

 

 

授業参観・懇談会(1年生)

 授業参観では、ひらがなの練習を行いました。書き順に気を付けて丁寧に書くことができました。牛乳給食では、牛乳を飲んだり、牛乳パックのたたみ方の練習をしたりしました。初めてでしたが、よく話を聞き、準備から片付けまでしっかりと行うことができました。給食が楽しみです。

1年生、初めての通学班 一斉下校

4月11日、今年度初めての通学班会議を行いました。

登校時間を再度確認し、安全に登校するにはどのようなことに気を付ければいいのか、地区ごとに分かれて確認をしました。

通学班会議後、全校での一斉下校を行いました。今年度、全校で集まるのは初めてでしたが、高学年の話を聴く姿勢を下学年が真似をして、いい姿勢で話を聴いていました。安全に気を付けて登下校し、元気に学校生活を送っていきましょう。

期待・ワクワク 新学期給食スタート

今年度も、待ちに待った給食が今日から始まりました。

今日の献立は、ジャンバラヤ てりやきチキン オニオンスープ いちごゼリー 牛乳 です。

いいお天気を窓の向こうに眺めながら、おいしい給食をいただき、とても幸せな気持ちになりました。

箕田小の給食はとってもおいしいです。

調理員さん、今年も一年間よろしくお願いします。

いつもおいしい給食をありがとうございます。

 

 

お祝い 令和4年度 入学式

 暖かな小春日和の中、入学式が行われ、48名の1年生が箕田小学校に入学しました。保護者の皆様、大変おめでとうございます。

 1年生の児童は、やや緊張しているようでしたが、どの子もしっかりとした態度で席に座り、話を聞くことができました。式の最後には、6年生から歓迎の言葉と校歌が送られました。

 全校児童305名で、これから楽しい箕田小学校をつくっていきましょう!