学校ブログ

NEW 2024,02,13 ドリルタイム

今日は、ドリルタイムがありました。

プリントをもらい、解いていきます。

内容は、家でちゃんと予習をしていれば、すぐに終わってしまうような既習内容です。

事前に予習をやっていないと、ただのプリント学習ですが、しっかり勉強してきた人には、既習内容をみんなでもう一度確認できる大事な時間となります。

この時間を大事にしてほしいです。

最後は教師からの解説があります。さあ、できたでしょうか…。

お知らせ 2024,02,13 5年給食準備の様子

5年生の給食の準備の様子です。

まず、ワゴンを職員室の前から会議室前まで運びます。

その後は、隣の校舎まで食缶やお盆、お皿などを一つ一つ運んでいきます。

大変ですが、みんなで協力して行っています。

給食・食事 2024,02,08 今日の給食は、緑のあげパン?! 

今日の給食は、

・さやまっ茶あげパン

・ほたてとじゃがいものクリーム煮

・フラワーサラダ でした。

 

お茶の葉をすりつぶした抹茶を使ったあげパンです。

抹茶には「カテキン」が多く含まれていて、

リラックス効果があったり、アレルギーや風邪を防いだりする働きがあります。

今の時期にぴったりですね。

また、今日のホタテは、北海道から無償でいただいたものです。

いっぱい食べて、生産者の皆さんを応援です!

お知らせ 2024,02,09 人権教育コーナー ~掲示板~

人権教育に関する掲示コーナーには、児童の作文や夏の研修会で作成した標語などが掲示されています。

子どもたちが、時折、立ち止まって見ています。

掲示してある作文は、お昼の放送で読まれたものです。

笑う 2024,02,08 3年生 クラブ見学

3年生がクラブ見学を行いました。

箕田小学校には10のクラブがあります。

「どのクラブに入ろうかな」「このクラブ楽しそう!」など興味津々で見学をしていました。

来年度、楽しくクラブ活動ができるといいですね。

家庭科・調理 2024,01,30 すききらいしないで食べよう  ~3年食育~

 3年生の好きな給食1位はなんでしょう?

・・・1組も2組も、カレーです。カレーは人気ですね。

では、嫌いな食べ物は・・・?

野菜が嫌いな子が多いようです。嫌いな食べ物は、食べなくてもよいのでしょうか?

「毎日カレーでもいいのかな?」

「それはダメー!」という声が聞こえてきます。

 食べ物には3つのはたらきがあることを学習しました。

食べないと・・・力が出ない、骨や歯が弱くなる、病気になりやすい、など。

   
   
   

「きらいなものでも一口はがんばる。」

「できるだけのこさないようにする。」

など一人一人がめあてをもって、1週間チェックすることになりました。

すききらいをしないで食べることで、健康な体にしていきたいですね。

NEW 2024,02,08 学校監査 

鴻巣市の学校監査がありました。

監査事務局をはじめ、監査委員、教育委員会から9名の方が来校し、補助金の使われ方や理科の薬品や事務の郵券の管理、購入した備品、図書などについて、適正な使用及び管理がされているかを監査していただきました。

お知らせ 2024,02,08 自分の身は自分で守る ~避難訓練(ショート)~

1か月たった今でも 能登では繰り返し地震が起こり、つらい生活をしている人がたくさんいます。

埼玉県でもいつ地震があってもおかしくはありません。

このような避難訓練を真剣に取り組み、それを繰り返すことで、「自分の身は自分で守る」

その覚悟と行動をしっかりと身に付けてほしいと思います。

お知らせ 2024,02,06 一面の雪・⛄・ゆき ~登校の準備~

一夜明け、校庭にはまだ雪が残っていました…。

児童の登校時刻まで、職員全員で雪を寄せます。

なかなかの重労働です。

さて、今日は雪遊びができるかな…。

2時間遅れでの登校です。

子どもたちは雪に大喜びでした。

ハート 2024,02,02 人権DVD感想発表

12月の人権週間でみたDVDの感想発表を給食中に校内放送で行いました。

どの子もすらすらと読むことができていました。

友達と仲良く楽しく学校生活を送ってほしいと思います。

代表者の作文は中校舎1階、人権コーナーに掲示してあります。見てみてください。