2024年12月の記事一覧
2024,12,04 体を鍛えよう ~体力タイム~
今学期最後の体力タイムでした。
準備運動が終わると、学級ごとに走ります。
持久力を高めるために、元気いっぱい、音楽に合わせて自分のペースで走りました。
2024,12,03 6ー2スタジオ まさかの〇〇が動きだす! ~6ー2 図工~
市の研究委員の授業研究会が本校で行われました。
図工の授業です。
道具を使っていろいろな動きを表す方法を考えます。条件は、「リアルに」「なめらかに」です。
各班が課題の書かれたカードを1枚引き、その課題にあった動きをグループで考え、タブレットで撮影していきます。
「走る」「集まる」「まわる」「集まる」・・・
どれも難しい課題です。
しかし、みんなで知恵を出し合い、与えられた材料を使って、その動きを試みました。
授業後半の鑑賞会では、各班が撮った動画を見ながら、どんな動きなのかを互いにあてながら、各班の工夫を称賛していました。
2024,12,03 どうしたら相手のことを許せるのか ~5ー2道徳~
「銀のしょく台」の話を通して、人の過ちを許せるかどうかについて考えていきました。
なぜ、司教はジャンを許したのか、自分が司教だったら許せるのか。
悩みながらも、多くの子どもたちが、自分だったら許せないと発言していました。
人を許すことの難しさを、この話合いを通して感じました。
誰にでも過ちはありますが、それぞれの思いを受け入れられるかどうかは、人それぞれ…。
どうすることが、これからの人生で大事なのか…。
相手のことを考えるって、深いですね…。
2024,12,02 しんせつにするときもちいい ~1ー2 道徳授業研究会~
5時間目は、1年2組で道徳の研究授業を行いました。
「はしのうえのおおかみ」のお話をもとに、みんなでしんせつについて考えました。
たくさんの先生に囲まれての授業でしたが、子どもたちは、おおかみやくま、ほかの動物たちの気持ちや思いに心を寄せながらも、教師の発問をよく聞いて、進んで考え、発表していました。
<研究協議会>
放課後は、今日の授業について全職員で協議をしました。
互いに感じたことを出し合いながら、よりよい授業にするための方法などを話し合い、よりよい授業について考えていきました。
そして、最後に教育委員会の先生より次の授業につながる内容のご指導をいただきました。
2024,12,02 学年で昼食会 ~6年~
明日からお休みに入る先生を囲んで、お別れ会を兼ねた学年ランチを行いました。
校内で一番広いなかよしルームで行いました。
先生との最後のひとときでしたが、ちょっぴりさみしい気持ちで過ごしていたようです。