学校情報
メニュー
一覧に戻る

2025,09,12 花壇の花植え ~緑化委員会~

2時間目休みには、緑化委員会の子ども達が花を植えていました。

本当は、昨日の委員会の時間に行う予定でしたが、雨のためできなかったため、今日の休み時間に植えました。

とてきれいに植えられました。素敵ですね。

広告
262814
【学校ブログ更新情報】
雨のため、種目ごとに体育館や階段、廊下を使って行いました。 来月の大会に向けて、少しずつ体力を付けていく必要があります。 休みの日も、家で柔軟などに取り組んでみてください。
今日は2学期最初の代表委員会がありました。今回は1学期の課題であった、嫌な気持ちになる言葉「NGワード」の撲滅や気持ちのよい挨拶(相手を見て・心をこめて・場に応じて・自分から)について、どのように改善していけばよいのかを話し合いました。各クラスの現状から2学期のめあてを決め、「こんなクラスにしたい!」という思いを綴っていました。一人一人が高い意識をもち、箕田っ子みんなが気持ちよく過ごせる箕田小学校にしていきたいですね!
2時間目休みには、緑化委員会の子ども達が花を植えていました。 本当は、昨日の委員会の時間に行う予定でしたが、雨のためできなかったため、今日の休み時間に植えました。 とてきれいに植えられました。素敵ですね。
今朝は、アルミ缶回収でした。 いつも以上にたくさん集まりました。 ご協力、ありがとうございます!! それぞれの門の前では、あいさつ運動を行っていました。 最後に正門前に集まり、振り返りを行います。 学校に入ると元気に挨拶ができるのですが、通学途中ではあまり声が出ていないようです。 道に立ってくださっている地域の方や保護者の方にもお礼の意味を込めてしっかりあいさつができるといいですね。
Loading...
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る