【学校ブログ更新情報】
RSS2.0
今日は、離任式でした。 昨年までお世話になった先生方に感謝の気持ちを伝える会です。 子どもたちが作文を読んだり、去られた先生方からお話をいただいたりしました。 ちょっぴりさみしいですが、先生方からもお話をいただけてみんな嬉しそうでした。 最後はみんなで歌を歌って感謝の気持ちを伝えました。 ♬ まぶたをとじれば せんせいとすごした いくつものおもいでが うかんできます~♪ 
全校で一年生を迎える会を行いました。 みんなで集まるのは今日が初めてです。 一年生の皆さんも緊張している様子でした。 2年生からメダルのプレゼントがありました。 各学年からの歓迎の言葉をもらい、少し気持ちが和んできたようです。 これから箕田小でなかよく楽しく過ごしていきましょうね。
一年生を迎える会の前に、児童会長と副会長の任命式を行いました。 よりよい箕田小のために、みんなで取り組んでいきましょう。
昼休みに、体育館で球技大会に向けてのオリエンテーションが行われました。 球技大会の目的をはじめ、心構えや約束など、大切なことを学年全体で確認していきました。 また、指導にあたる先生方の紹介もあり、6年生全員が心を一つに取り組んでいくことを誓いました。 練習できる時間は少ないですが、気持ちを集中させ、互いに声をかけ合い頑張ってほしいです。
社会の時間に、地球儀を使って世界の国や国旗、大陸の名前などを調べました。 4年生までは、埼玉県や日本の各地域について学びましたが、5年生になると学習内容が世界に広がります。 子どもたちは、とても興味津々です。 地球儀を見て確認したり、班で相談したりして考えていました。
給食後は、学年集会が行われました。 学年によって、話合いをしたり、交流をしたりする時間です。 新しい学年になってまだ間もないため、お互いが気持ちよく生活するためのルールを確認するよい機会にもなりました。
 理科の時間は、理科の学習を始めるにあたって最初のオリエンテーションでした。 これからの学習方法についての話を聞いた後は、理科クイズです。 「机は、なぜ黒いの?」 「いすは、なぜ背もたれがないの?」 グループで一生懸命に考え、発表し合っていました。
今日から1年生も給食スタートです。 みんな落ち着いてたくさん食べていました。 「おかわりするんだー!」 「ちょっと苦手だけど、がんばる。」 小学校生活初めての給食。うれしそうです。 苦手なものでも、ちょっとがんばって、いろいろな食材の味を知って、元気に大きくなってほしいです。
今日は1年生になって初めての給食。牛乳給食です。 ストローの使い方や、牛乳パックの片付け方などを先生から教えてもらいました。 明日は2~6年生と同じ給食です。楽しみですね。
入学して1週間。 学校の生活にも少しずつ慣れてきました。 今日は、初めての授業参観でした。 後ろでおうちの方に見守られながら、学校での勉強を頑張っていました。 1年生保護者対象に、引き渡し時の説明会も行わせていただきました。 ご協力ありがとうございました。
少し汗ばむような陽気、 子どもたちは力いっぱい走っています。 今日は、小型ハードルの学習です。 はじめに何回かハードルなしの状態で走りました。 その後、障害物をじょうずに越えていきます。  走りながら跳ぶことに、だんだんと慣れていく様子でした。
PTA役員の新旧の全体会が行われました。 今年度の事業や会計の報告、次年度の計画などを確認した後、新旧の役員での引継ぎも行われました。 旧役員の皆様、ありがとうございました。新役員の皆様、よろしくお願いします。
 2時間目の終わりのチャイムが鳴ると、みんな外へ出て元気に遊びます。 今日は天気もよく、気持ちのよい日です。  体をたくさん動かした後は、勉強にも集中できますね。
今日の献立は ・メキシカンライス ・ガーリックチキン ・コンソメスープ ・お祝いいちごゼリー でした。 新しいクラスでの初めての給食。配膳も張り切っている姿がたくさん見られました。 デザートには「祝・おめでとう」の文字があります。 みなさん、進級おめでとうございます。 今年度も、美味しく、楽しく、給食をいただきましょう。
今日から通常の授業です。 早速、復習のテストをしたり、教科書を開いて新しい内容に入ったりしていました。
今年度初めての一斉下校は、地区ごとに分かれ、室内で行いました。 一斉で放送を聞いた後、登校する際の約束や交通ルールなどについて確認をしていきました。 話合い後は、登校班に分かれて並んで下校です。 風が強かったので、帽子をとって帰りました。 帰る頃には、雨も小降りになり、風も少しですがおさまってきました。 天気がよくなかったため、おうちの方にも途中見守りをしていただき、無事に帰ることができました。 ありがとうございました!
きのう、始業式と入学式を終えたばかりでしたが、今朝はあいにく雨・・・。 朝から傘をさしながらの登校です。 1年生にとっては、雨の中の登校で大変だったと思います。 高学年も下学年の子を気遣いながら歩いていました。 どの班も安全に登校していました。 安心しました🌸
午後は、職員で体育館の会場の片づけを行いました。 明日からは授業が始まります。 体育館はしばらくは、式の形になっていましたが,ようやく通常の形の戻ります。 体育も体育館でできるようになりました。
ご入学おめでとうございます。 一年生が入学しました。 みんな思い思いの色のランドセルを背負い、元気いっぱいです。 はじめは とても緊張をしましたが、少しずつ笑顔も出て、最後はリラックスした様子でした。 いよいよ明日から登校班で通学します。 朝ごはんをしっかり食べて、元気に登校してください。
始業式が終わると、すぐに入学式の準備です。 新6年生が手際よく、いすを並べたり、テーブルをセッティングしたりしました。 あっという間に、会場が出来上がりました。 助かります!
クラスも変わり、教室も変わり、どきどきした様子で始業式を迎えました。 <始業式前の様子> <始業式の様子> クラス担任の発表と新しいお友達の紹介があり、希望に胸を膨らませている様子…。 明日からは、本格的に新しい学級がスタートします。 「時を守り、場を清め、礼を正す。」 ・時間を守って行動すること ・使う人のことを思い、清掃をすること ・返事、挨拶を心を込めてしっかりと行うこと これらのことを目標に一年間、頑張っていきましょう! 明日からは、1年生も登校班に仲間入りです。 通学班の班長さんは、歩く速さを調節してあげてきてくださいね。
今日は、来週行われる入学式の準備を行いました。 新6年生が登校し、準備を手伝いました。 体育館の会場づくりから配布物の袋詰め、教室の飾りつけ、清掃など広い範囲で準備を行いました。 新6年生はとてもてきぱきとこなし、素晴らしい働きを見せてくれました。 いよいよ来週は新学期が始まります。 待ち遠しいですね。
すっかり春の陽気になり、チューリップもだいぶ伸びてきました。 昨年度の3年生が植えたチューリップです。  また、2年生の花壇では植えたキャベツも大きくなりました・・・・。 3年生の理科の観察で活用します。順調に育っていますね。
昨日とは違って、今日は朝から天気がよいです。 子どもたちのいない学校は、静まりかえっています。 春休みの間は、教師は教室の掃除をしたり、整理をしたりなど部屋を片付けています。 各クラスの机の高さも学年に応じて調節しています。 新学期をみんなが気持ちよく迎えられるようにしていきます。
本日の修了式後に、来年度転校する子ども達に向けて、お別れの会をしました。 お別れの会の中では、これまでの学校生活の様子をプロジェクターで映し出し、全校で見ました。 全員斉唱では「ぼくらまた」をお別れを惜しみながら一生懸命歌いました。(先生の伴奏もすごかったです!) 体育館全体が心温まるそんな会となりました。 この会を計画から運営までしてくれた4・5年生の代表のみなさん、先生方ありがとうございました。
今日は、修了式。 子どもたちは、朝からそわそわしています。 修了式では、1年間の子ども達一人一人の成長を感じる式となりました。 校長先生の式辞の中では、1年生~5年生までのそれぞれの学年の成長をお話しされ、子ども達も真剣にそして、この1年間を振り返っているように見えました。 明日からは春休みです。 ご家庭でも、1年間の振り返りや春休み中の過ごし方をお話していただけたらと思います。 また、今年1年間の学習で苦手だったところの勉強の復習もしっかり取り組ませていただき、自信をもって次学年へ繋げてもらえればと思います。 今年度も本校の教育活動にご支援ご協力をしてくださり、ありがとうございました。                  
いよいよ卒業の日を迎えました。  厳かな中、卒業式が執り行われました。  子どもたちは、少し緊張した様子でしたが、これまで練習したことをしっかりと生かして式に臨んでんでいました。 みんな、とてもいい顔をしていました。 次は、中学校へ。大きな一歩を踏み出します。頑張れ! 応援しています!!
今日は1~5年生にとっては今年度最後の、6年生にとっては小学校生活最後の給食でした。 献立は、 ・赤飯 ・ヒレカツ ・小松菜のおひたし ・豆腐とわかめのみそ汁 ・お祝いケーキ でした。 みんなと仲よく、おいしく食べて、楽しい1年間をしめくくる給食の時間を過ごせたでしょうか。 6年生、みんなよい笑顔です。  
今朝は、大きな地震がありました。 幸いにも何事もなく過ぎましたが、なんとエレベーターが止まってしまいました。 給食のワゴンを上の階にあげられません。 そこで、6年生の力を借りて、下学年のクラスに食缶やお盆、皿などを運びました。 今年度最後の給食でしたが、無事に届けることができてよかったです。 6年生、ありがとう。
新6年生の次期児童会役員を決める選挙が行われました。 候補者は、みんなが箕田小のことを考えていて、とても立派ですばらしい演説でした。 代表は決まりましたが、ぜひ立候補をしたみなさん全員が力を合わせて、よりよい箕田小を作っていってほしいです。
調理実習で白玉だんごを作りました。 白玉粉を水と混ぜて一つにまとめるのが難しく、とても苦労していました。 でも、楽しく色々な形のだんごを作っていました。 作っただんごにきな粉とあずきをトッピングして完成しました。 食べてみると、みんなおいしいと言っていました!!
 特別日課は、毎日が朝清掃です。 今日は、朝から風が強く、校舎内にも吹き込んでくるほどでした。  でも、こどもたちは一生懸命に清掃に励みます。