学校からの連絡 最新の投稿順 最新の投稿順 古い投稿順 コメントの多い順 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 アルミ缶の回収にご協力ください! 毎週金曜日の朝、アルミ缶回収を行っています。 JRC委員会の児童が担当し、大きな声で声をかけ、アルミ缶を集めています。 ひきつづき、アルミ缶の回収にご協力ください。 よろしくお願いします。 « 123456789 »
アルミ缶の回収にご協力ください! 毎週金曜日の朝、アルミ缶回収を行っています。 JRC委員会の児童が担当し、大きな声で声をかけ、アルミ缶を集めています。 ひきつづき、アルミ缶の回収にご協力ください。 よろしくお願いします。
2025,04,01 令和7年度がスタートしました! 04/01 15:00 今日は、朝から雨です。 今は春休みですが、学校は今日から新学期の準備に入ります。 4月1日は、雨のスタートとなりました。 それでも気温は10℃。とても寒く感じます。 職員の異動もあり、新たな職員で新年度を迎えました。 全体で顔合わせをした後、机の配置換えとともに職員室内の清掃です。 本校では、毎年、この時期に大掃除を行います。 午前中いっぱい、会議は続きました。 そして午後は、各教室の机やいすを一部移動しました。 子ども達のいない学校はさみしいですね。 新学期に向けて少しずつ準備をしていきます。今年度もよろしくお願いいたします。 2025,03,31 令和6年度 大変お世話になりました 03/31 11:30 今日は少し肌寒い一日でしたが、周りでは桜の花も咲き始め、ようやく春らしい雰囲気が感じられるようになってきました。 花壇では、色とりどりの花々が咲き誇っています。 令和6年度は今日で終わります。 この一年間、保護者・地域の皆様にはさまざまな面で支えていただきました。 本当に大変お世話になりました。 令和7年度もよろしくお願いいたします。 2025,03,26 トイレ清掃 ~職員による~ 03/26 12:15 子どもたちが帰った後は、校舎も静まり返っています。 明日からは春休みです。 新学期に気持ちよく使えるように、職員全員でトイレ清掃をしました。 2025,03,26 一年の締めくくりを ~修了式~ 03/26 10:25 今日は、修了式でした。 一年の締めくくりの日です。 各クラスの代表児童が修了証をもらい、その後、作文の発表がありました。 教室では、一人一人が修了証を受け取りました。 そしてその後、明日からの春休みの過ごし方を確認したり、交通ルールについて注意を受けたりと、大事な話をたくさん聞いていました。 交通事故に気を付けて、楽しい春休みを過ごしてください。 保護者の皆様には、一年間ご協力をいただきありがとうございました。 2025,03,25 各クラスの様子 03/25 11:25 修了式まで残り1日となりました。 学習のまとめをして来年度への意欲を高めたり、集会を開いてみんなで楽しんだりしていました。 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} {{item.Topic.display_summary}} もっと見る
2025,04,01 令和7年度がスタートしました! 04/01 15:00 今日は、朝から雨です。 今は春休みですが、学校は今日から新学期の準備に入ります。 4月1日は、雨のスタートとなりました。 それでも気温は10℃。とても寒く感じます。 職員の異動もあり、新たな職員で新年度を迎えました。 全体で顔合わせをした後、机の配置換えとともに職員室内の清掃です。 本校では、毎年、この時期に大掃除を行います。 午前中いっぱい、会議は続きました。 そして午後は、各教室の机やいすを一部移動しました。 子ども達のいない学校はさみしいですね。 新学期に向けて少しずつ準備をしていきます。今年度もよろしくお願いいたします。
2025,03,31 令和6年度 大変お世話になりました 03/31 11:30 今日は少し肌寒い一日でしたが、周りでは桜の花も咲き始め、ようやく春らしい雰囲気が感じられるようになってきました。 花壇では、色とりどりの花々が咲き誇っています。 令和6年度は今日で終わります。 この一年間、保護者・地域の皆様にはさまざまな面で支えていただきました。 本当に大変お世話になりました。 令和7年度もよろしくお願いいたします。
2025,03,26 トイレ清掃 ~職員による~ 03/26 12:15 子どもたちが帰った後は、校舎も静まり返っています。 明日からは春休みです。 新学期に気持ちよく使えるように、職員全員でトイレ清掃をしました。
2025,03,26 一年の締めくくりを ~修了式~ 03/26 10:25 今日は、修了式でした。 一年の締めくくりの日です。 各クラスの代表児童が修了証をもらい、その後、作文の発表がありました。 教室では、一人一人が修了証を受け取りました。 そしてその後、明日からの春休みの過ごし方を確認したり、交通ルールについて注意を受けたりと、大事な話をたくさん聞いていました。 交通事故に気を付けて、楽しい春休みを過ごしてください。 保護者の皆様には、一年間ご協力をいただきありがとうございました。