2025,04,15 PTA新旧全体委員会 投稿日時 : 04/15 10:50 箕田小学校 体育館でPTAの全体委員会を行い、令和6年度の事業報告等と令和7年度の事業計画等について審議しました。 皆様のご協力の下、無事に終えることができました。 これまで学校のために取り組んでくださった役員の皆さま、一年間、本当にありがとうございました。 また、今年度新たに役員を務めてくださる皆様、どうぞよろしくお願いいたします。 Tweet - -
2025,04,23 集団行動 ~体力タイム~ 04/23 11:00 体力タイムが始まりました。 今月は集団行動を行います。 雨のため体育館で行いました。 2025,04,22 授業参観・懇談会(1日目) ~りんどう・2・4年~ 04/22 15:45 授業参観・懇談会の1日目が行われました。 今日は、2年生一部と4年生、りんどう学級の授業参観でした。 始まってまだ2週間ほどですが、どのクラスも落ち着いた態度で授業を受けていました。 多くの保護者の方のご参加ありがとうございました。 懇談会でもお世話になりありがとうございました。 今年一年よろしくお願いします。 2025,04,22 自分の身は自分で守る ~1年・3年 交通安全教室~ 04/22 12:25 今日は、警察や市役所、交通安全協会、交通指導員の方々が来校し、交通安全教室を開催しました。 校庭を本物の道路のように見立て、子どもたちは横断の仕方や自転車の乗り方について学びました。 「自分の身は自分で守る」 大事なことをしっかり身に付け、全員が安全な生活を送れるようにしたいですね。 <1年> 1年生は、正しく横断歩道を渡る方法を教えてもらいました。 「右」「左」「もう一度右」「しんごう」 「とまるー見るーまつーたしかめる」を合言葉に、安全に道路を渡ります。 左右を確認してから、手を挙げ、横断歩道を渡る練習を何度も行いました。 また、車から見えない死角についても、わかりやすく教えていただきました。 <3年> 3時間目 3年生は自転車の正しい乗り方を学習しました。 標識の意味を学んだり、信号機を使って「とまれ」「後方確認」など、乗る際に気を付けることを教えてもらいました。 また、ヘルメットは必ずかぶるよう指導いただきました。 自転車の免許のテストに合格した人は自転車に乗ることができます。 2025,04,21 ロンドンばし(音楽) ふきのとう(国語) ~2年~ 04/21 15:20 音楽では、リズムに乗って歌を歌いました。 歌の後は、みんなで体を動かしながら、せかいのあそびうたを楽しみました。 国語は「ふきのとう」の学習でした。 ふきのとうの気持ちを想像しながら読み進めました。 2025,04,21 朝の様子は… 04/21 8:55 朝から、水やりをしているお友達がいました。 何度も水を汲みに、水道のところまで走っていました。 環境美化会員さんが、枯山水のところを掃いたり、枯れ枝の片付けをしたりしていました。 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} {{item.Topic.display_summary}} もっと見る
2025,04,22 授業参観・懇談会(1日目) ~りんどう・2・4年~ 04/22 15:45 授業参観・懇談会の1日目が行われました。 今日は、2年生一部と4年生、りんどう学級の授業参観でした。 始まってまだ2週間ほどですが、どのクラスも落ち着いた態度で授業を受けていました。 多くの保護者の方のご参加ありがとうございました。 懇談会でもお世話になりありがとうございました。 今年一年よろしくお願いします。
2025,04,22 自分の身は自分で守る ~1年・3年 交通安全教室~ 04/22 12:25 今日は、警察や市役所、交通安全協会、交通指導員の方々が来校し、交通安全教室を開催しました。 校庭を本物の道路のように見立て、子どもたちは横断の仕方や自転車の乗り方について学びました。 「自分の身は自分で守る」 大事なことをしっかり身に付け、全員が安全な生活を送れるようにしたいですね。 <1年> 1年生は、正しく横断歩道を渡る方法を教えてもらいました。 「右」「左」「もう一度右」「しんごう」 「とまるー見るーまつーたしかめる」を合言葉に、安全に道路を渡ります。 左右を確認してから、手を挙げ、横断歩道を渡る練習を何度も行いました。 また、車から見えない死角についても、わかりやすく教えていただきました。 <3年> 3時間目 3年生は自転車の正しい乗り方を学習しました。 標識の意味を学んだり、信号機を使って「とまれ」「後方確認」など、乗る際に気を付けることを教えてもらいました。 また、ヘルメットは必ずかぶるよう指導いただきました。 自転車の免許のテストに合格した人は自転車に乗ることができます。
2025,04,21 ロンドンばし(音楽) ふきのとう(国語) ~2年~ 04/21 15:20 音楽では、リズムに乗って歌を歌いました。 歌の後は、みんなで体を動かしながら、せかいのあそびうたを楽しみました。 国語は「ふきのとう」の学習でした。 ふきのとうの気持ちを想像しながら読み進めました。
2025,04,21 朝の様子は… 04/21 8:55 朝から、水やりをしているお友達がいました。 何度も水を汲みに、水道のところまで走っていました。 環境美化会員さんが、枯山水のところを掃いたり、枯れ枝の片付けをしたりしていました。